イオン岡山にサブウェイが出店してくれたおかげで、いつでもサブウェイのサンドイッチを楽しむことができるようになりました!
時間帯によっては、注文をするカウンターのところに行列ができていて、「お腹が減りすぎているから別のお店にしよう・・」と断念することもあります。
でも平日は、すいていることが多く、店内も静かなのでよく利用します。
平日限定セットの500円は超お買い得!
私は、サブウェイのメニューでは、「アボカドベジー」が大好きです。
だから、「平日限定セット」とかクーポンに掲載してあるお得なメニューなどは、完全無視してきました。
今日は、ちょうどお腹が減っていたときにサブウェイの前を通りかかったので、夕食はここで済ませようと立ち寄りました。
「アボカドベジー」にしようかなぁ~と考えていたのですが、ふと目についた平日限定メニュー。
「えーっと、今日は木曜日だから・・たまご。悪くないな。」
Aセットは、500円(税込み)でサンドイッチとドリンクのSサイズ。
Bセットは、500円(税込み)でサンドイッチとポテトのS。
これはお得!
といいながら、ポテトとドリンク両方が欲しかったので、
Cセット、660円(税込み)でサンドイッチ、ドリンク(S)とポテト(S)に決定!

ポテトの味は4種類ありますが、必ずレッドBBQを選んでしまいます。
他の味は、オリジナル、トリプルチーズ、それからハーブソルトです。
カロリーが少ないものを選んだ方がいいのかもしれませんが、サブウェイで食べているだけで「意識高い系」だと自分を慰めながら・・
やっぱりレッドBBQ味が好きです。
トリプルチーズの方がカロリーが高く、164kcalです。

サブウェイはイオン岡山の2階
4階のフードコートのお店と比較すると、やや人が少ない感じがするサブウェイ。
もしかしたら、サブウェイがここにあることを知らない人もいるかもしれませんね。
イオンスタイル側のエスカレーター(スーパーに最も近いやつ)で2階に上がって、市役所筋の方向へ向かえば、すぐに看板が見えてきます。
お隣はABCクッキングスタジオ。
なぜサブウェイだけ、フードコートにないのか?
その理由はいまだ謎です。

しかし、そのお陰でこの静かで落ち着いた雰囲気があるのかもしれませんね。
店内はさほど混んでいないので、ゆっくりと読書をしながらサンドイッチを堪能することができました。
少し肌寒くなった今日この頃ですが、本日もらったクーポンには、10月後半からはじまるスープの紹介があります。
- 天然えびのまろやかビスク
- コクうまクラムチャウダー
- コーンクリームチャウダー
- 高原トマトと6種野菜のミネストローネ
サンドイッチとセットで食べると美味しくて、カラダがあったまりますね。
さらに10月10日から期間限定メニューのチキンメルトが提供されるようです。
私には、食欲の秋がみんなより早くやってくるのかしら~。
せっかくだから、秋を堪能しましょう!